Tsumuguインタビュー
この度、名古屋大須のレンタルスペース maison shintenchi(メゾンシンテンチ)では、ヨーロピアンヴィンテージとアメリカンヴィンテージのお洋服、そしてアメリカンヴィンテージの雑貨屋 3店舗のポップアップ「Tsumugu」が開催されます。
ブランド&ショップのヒストリーをお伺いしました。
ブランドやショップについてお聞かせください。
ヴィンテージショップを始めたきっかけを教えてください。
Rugged Base
−20歳くらいの時から古着屋をやるつもりでいたのでタイミングがきて始めました
Karlie Vintage
−服と人とヨーロッパが好きで始めました
geometrica
−会社員として7年働きましたが、どうにも自分の人生観には合わない気がして
この世界に入ったきっかけを教えて下さい。
Rugged Base
−気になる古着が「made in usa」ばかりで調べていくうちに楽しくなり、仕事にしたいなと思ったのがきっかけです
geometrica
−悩んでいる時に友人に背中を押された事
バイイングで気をつけていることやポイントを教えてください。
Rugged Base
−「made in usa」でグッときた古着が1番で、その次に出会ったお客様や自分の今の気分に合う古着を選ぶように気をつけています
Karlie Vintage
−好きと感じたら仕入れます。あとはお客様の事を思い出して、好きそうなものを見つけたら仕入れます
geometrica
−自分のやりたいコンセプトから外れない事
自分のやりたいコンセプトにこだわり過ぎない事
柔軟な発想でいれる環境を用意する事
常に挑戦の気持ちは持ち続けたい
あとはアメリカから仕入れているので為替レートのチェック?
ヨーロピアンヴィンテージとアメリカンヴィンテージを取り扱っていますが、それぞれの魅力や違いなどあれば教えて下さい。
Karlie Vintage
−ユーロのみですが、仕入れ先のフランス、イギリス、オランダでも、歴史や文化の違う国ですのでそれぞれに良さがあります
自分の研究対象となる、女性的な身体についてリサーチしたり、これまでの芸術作品に触れていく中で表現の面白さに気がつきました
良さはありすぎるのでぜひ直接見に来てください!
geometrica
−アメリカものでいうと、日本では少ないカラフルなデザインや、良い意味でのゆるさ。ヴィンテージという事であれば、当時の時代背景とデザイン性が繋がっている事
特に1960-70年代は面白いです
ベトナム戦争に対する反戦のメッセージがあったりとか
店舗がないショップも多いかと思いますが、実店舗を持つ良さや反響など感じることはありますか?
Rugged Base
−自分は出店販売から実店舗を持った身なのでその変化は感じています
実店舗を持つと世界観を表現しやすく、感じてもらいやすいです
もちろん、出店のみで販売することで奇跡的な出会いやあのイベントに出店したらあのお客様に会えるかなという楽しみもあります
ショップをオープンしてから苦労したことはありますか?
geometrica
−主に野外マーケット出店なので、天気に左右されますね。雨は自分にも商品にもしんどいです
好きなアーティストや影響を受けた人物、作品はありますか。(理由も教えてください)
Rugged Base
−今まで出会った人や行った場所、見たもの感じたものすべてが、様々な面で無意識的なものも含め、影響を受けています
地元のお店や出店などで出会ったお店に影響はたくさん受けてます
まだ始めたばかりなので色んな人と話して気になっている事を教えてもらったりして、勉強させてもらってます
geometrica
−好きなアーティストはエルテ、サムクック、マイルスデイビスクインテットのメンバー全員です!
好きなお店は大須のアヴァンギャルドな古着屋ジアザーです!かなり昔から刺激を受けています
今でもこの人たちがいなかったらこの商売はやってないです。多分…
ヴィンテージショップで働きたい人やお店を出したいという方にメッセージやアドバイスをお願いします。
Rugged Base
−僕で良ければ相談や聞きたいことなどお話しますので、ぜひ「TSUMUGU POP UP」にお越しください!!
Karlie Vintage
−POP UPのメンバーにとてもいいアドバイザーがいるので「TSUMUGU POP UP」でたくさん質問してください。お待ちしてます!
geometrica
−やると決めたらとことんやった方がいいです。続けるのが一番大事です。と、自分に言い聞かせてます!
お店の将来の展望を教えて下さい!
geometrica
−いずれはカフェ兼ヴィンテージ雑貨とリメイク小物のお店を出したい!
お忙しい中、ご回答いただきどうもありがとうございました。
POP UP「TSUMUGU」の開催が楽しみです。
ぜひ足を運んでみてください。

Tsumugu
私達の共通点は、糸と糸を紡いで出来上がる洋服やファブリックが好きなこと。
ヴィンテージとは時代を超え、人から人へ渡っていった縁の証。
CoolでCuteなお洋服や雑貨・食器を次の誰かに紡いできます。
RUGGED BASE : @geometrica_vintage
Karlie Vintage : @karlie__vintage
geometrica : @ruggedbase